はじめまして。投資が趣味のFPです。
はじめまして、ファイナンシャルプランナーの渋谷です。
普段、お客様からのご紹介でたくさんの方とお会いしておりますが、この自己紹介ページは皆さんにお会いする前に読んでいただいています。
なんとなく人となりえを知っていただければ嬉しいです。
最初はオンラインでお会いすることになると思いますが、せっかくお時間をいただけるのであればいろいろと楽しくお話しできればと思っています。
Profile
「ぱっとみ怖い」と言われてしまいます(笑)…
ファイナンシャル・ジャパン株式会社
北海道は札幌市生まれ、公務員の両親の元で厳しく育てられました。
土木技術者を目指し大学院まで進学したものの、就職活動をしていく中で、技術者ではなくビジネスマンとして成功したいとの考えを持つようになり商社へ。
経営者の方々との交流が増えていくにつれ、自分自身が金に金融・投資に関する知識が全くないことに気付き、勉強と実践をスタート。
縁あって生命保険会社へ転職するも、顧客の資産形成をサポートするためには複数の保険会社の商品取扱い、投資信託等の運用商品の提案が必要になり現在の会社へ転職。
30代のご夫婦を中心に資産形成のコンサルティングを行っています。
個人の趣味として投資を楽しんでます。
米国株投資・不動産投資・太陽光発電投資などがもう一つの収入の柱です。
投資好きな方はぜひいろいろ情報交換しましょう。
生年月日 1984年8月20日
家族構成 妻
出身地 北海道札幌市
あだ名 しぶにい
趣味 飲み歩き・投資・ゴルフ・キャンプ・ポーカー
似ているといわれた芸能人 田中将大
Character
休みの日はお昼から飲み歩くのが我が家の定番です。 上野や浅草エリアへ出没することが多いですね。 最近はコロナの影響で出歩きにくくなっているので、ベランダをきれいに改装し、 山崎のボトルを仕入れてきて、 自宅での昼のみを楽しんでいます。
年に一度は妻と海外旅行に行くのが楽しみです。 LCCのおかげで安く旅行を楽しめるようになったのでめちゃめちゃ最高ですね。 海の近くのホテルで昼寝したり読書したりしている時間が 至福の時です。 次いけるのはいつになるのか、、、
生まれも育ちも北海道なので地元愛が止まりません。食べ物もお酒も美味しい上に安い!里帰りは必ず体重が増えてしまうのが悩みです(笑)もし北海道に旅行するときは連絡してください。おすすめのお店リストを贈りますね!
教えて!しぶにい!
ところで
ファイナンシャルプランナーって
どんな仕事か知ってますか?
通信資格講座でも「人気の資格」なんて紹介されていますが、実際どんなことやるのかはよくわからないって人が多いです。なんとなくお金に関する仕事なのはわかると思います。「FPの勉強とか難しそう。」と言われますがお金の知識はやってみると面白いし、けっこう役に立つんです。もし興味を持ってもらったら、一緒にFPとして働いてみますか?
ファイナンシャルプランナーは
何をしてくれるの?
「結婚式はハワイでやりたい」
「家は一軒家で注文住宅がいい」
「子どもをオーストラリアに語学留学させたい」
「老後はゆっくりと宮古島で隠居したい」
…など、僕たちの将来の夢や目標を叶えるためには、まず、実現までの計画をしっかり立てることが大切です。この人生設計が「ライフ・プランニング」って言います。
そして、僕たちの夢や目標に対して、総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導く方法が「ファイナンシャル・プランニング」って言います。
この2つのプランニングをしっかり立てて、「いつまでに」「いくらくらい」「どんな手段で」を一緒に考えて、提案したりしています。
こんなシーンで
FPがお役に立てます
「いま加入している保険の内容がわからない。」 「保険に入りすぎていない?」 「貯蓄をするためには家計をどう見直したらいいの?」 「家計管理の方法はどうすれば?」 など
「子どもの教育資金はどう準備したらいいの」 「住宅ローンと教育費の両方を払っていけるのか不安。」 「年金はいつからいくらもらえるの?」 「出産や育児でもらえるお金って?」 など
「遺言など、相続の準備について知りたい。」 「孫に預金等を贈与すると税金がかかるの?」 「介護費用はどのくらいかかるの?」 「介護保険ってどんなもの?」 など
こんなお悩み相談に
乗ってきました
似たようなお悩みがあればお気軽にご相談ください!
「年間10万円も安くなるの?!」と言ったのは、月々3万円近い通信費を払っていたご夫婦でした。2人とも当時最新機種だったiPhone8を使っていて、家にはフレッツ光を入れている。通信量を見たら旦那さん13ギガで、奥さんはまさかの1ギガ以下!それなのに2人とも通信量の多いプランに入っていました。格安simは聞いたことあったものの「よくわからない」から今まで変更してこなかったそうな…この機会に通信費の見直しで携帯会社を変更したことで、月々8,000円も通信費が下がりました。
「住宅購入時はあまり年収が高くなくて夫婦でローン組んだんですけど、今は余裕も出てきた。」とおっしゃったのは、当時37歳の旦那さん。そこで住宅ローンの借り換えをしてみませんか?というお話をして、さっそくシミュレーション。ネットで簡単にシミュレーションしたときには、549万円安くなると出て「えぇぇええぇ!!」と、ご夫婦で驚かれていました。結果的にはトータルで338万円返済が少なく済む借り換えになりましたが、十分満足していました。
「なんでもかんでも保険で貯蓄すればいいってもんじゃないんですね!」就職してしてすぐのタイミングで、先輩から紹介され外資系の保険に「ドル建てで増えるから」と言われ、よくわからないまま加入していた25歳の看護師さん。最近はiDeCoとか積立NISAがいいとネットで読んで興味を持っていて、iDeCo・NISAの説明と一緒に保険を見直しました。投資的なニュアンスを優先したいのか、保障もセットでほしいのかを確認したところ、貯蓄保険を減らして、楽天証券で積立NISAをはじめました。
まずは気軽に
ZOOMでお話しましょう
私も昔は貯蓄はほとんどなく、投資も怖くてチャレンジできず、保険は営業マンから言われるがままに加入して内容も把握していない。という状況でした。
もしもっと若いころに正しいお金の知識を持った人に出会えていて、
もっと早く資産形成を始められていたら今手元にある資産は何倍にもなっていたんだよなぁと思うと悔しくて眠れません!
そのお金があればできたあんなことやこんなこと、そのすべてを取り戻すために今は一生懸命資産形成に励んでいます。
ぜひみなさんには1日でも早く正しいお金の知識を持っていただいて、
適切な資産形成にチャレンジしていただくことで、
やりたいことをすべてかなえられる人生を楽しんでもらいたいと本気で思っています。
ぜひ一度ZOOMでお会いして一緒に自分の人生とお金について考えてみませんか?
お会いできることを楽しみにしています!
よくいただくご質問
もちろん大丈夫ですよ! ZOOMとかすごーーく便利な手段が一般化したので、まずはオンラインでお話しましょう。
最初は30分程度を予定してます! もちろんもっと短くても、ゆっくり話をしたいということであればもっと長くてもバッチリ大丈夫です。
子どもが寝静まったあとでも大丈夫です。 22時スタートとかでも大丈夫ですよ!ビールも飲んじゃってても大丈夫です!
特にマストで必要なものはありません! 内容によっては、保険証券や住宅ローン返済表などを準備しておいていただければと思います。
面談させていただいた方には特別プレゼントがあります!
「ライフ・プランニング」と「ファイナンシャル・プランニング」の2つを合わせた、ライフプランシートを無料でプレゼントします。いつ・どれくらいのお金が必要になるかがひと目でわかっちゃいます。無駄なく無理なくお金の準備をするために、とっても参考になりますよ!